起きたら、妻から洗面所に行く扉の金具が動かなくなったから治して! と依頼がありました。

なんでも昨日の夜中に動かなくなったそうです

ウチの洗面所の扉は引き戸です。

このドアは住建のドアです。25年も経つとあちこち傷だらけですね。

いつもはこの引き戸の取っ手を引くと引けるのですが引けなくなってました。

これでは一旦引き戸を閉めると開けづらくなってしまいます。

何はともあれ、金具を取り付けているビスを裏側から外してみました。 埃だらけですね~

とりあえず金具類を全部外してみることにしました。

ビスは全部で4本でした。

金具単体にしてみると、あれま

開けると出てくる黒いピンが穴に引っかかって出られなくなってました。

ピンの先端が引っかかってますね。

取っ手が引けない原因はこのコですね~

出られなくなったピンを精密ドライバーで頭をずらしてやるとピンが顔を出してくれました。

これで金具が動くようになりました。

あとは金具の埃を取って、摺動部にシリコングリスとシリコンオイルを塗布して滑りやすくしてあげます。

最後に金具を元通りに取り付けて修理完了です。

文字通り朝飯前に終わってしまいました。

このようにでんき〜まんは各種修理も可能です。

ご家庭の困ったを解決できます。

ぜひ一度ご相談ください!

ご注意:コメント欄で表示されないのはメールアドレスだけです。ご住所お名前電話番号など個人情報は記載されませんようお願いします。ネットの情報伝達は早いです。お気を付けください。誤って記載されても当方では責任を持てませんのでご了承ください。

ウチの扉の金具を修理しました。

コメントする

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です